父の日のありがとう!!
なんだか肌さむい日がつづいていますが、
気づけば5がつも後半なんです。
来月の第3にちようび、6月19日は
『父の日』です。
母の日よりも、
なんとな~~く 地味になりがちな 父の日。。。
意外にプレゼントしたいものが 思い浮かばない父の日。。。
ことしはちゃんと、忘れないで!!!
汗ばむ季節に、スーツやデニムのポケットから
ちらりとのぞかせるだけで なんだかいつものお父さんが
いつものお父さんより すてきに見えてしまう!
てぬぐいをご紹介します♪
『番傘』
竹を組み、和紙を厚く塗り重ねて作る番傘は
昔ながらの粋な傘。
てぬぐいの色合いにも 渋くて男性に良く似合う。
『森』
よ~く見ると、ちいさな木が たくさん散りばめられ。。
森です!!
「森」さんや、アウトドア好きな方にもオススメです。
『菊』
日本人にもっとも親しまれている柄のひとつです。
無病息災、邪気払い、精神、気力の充実といった意味を持ちます。
菊=聞く。
たまにはゆっくり、お父さんとお話したい方にも。。
『トンボ』
トンボは決して後ろに退かず、前に進む習性があるため、
昔から「勝ち虫」として 縁起の良い虫とされていました。
お父さんがパチンコに行くときに、そっと渡しましょう!
『馬』
古くから、人と縁の深い馬。「うまくいく」「蹴る」ことから、
厄を蹴飛ばすという縁起にあやかります。
十二支のひとつでもあります。
『ねじ』
大工さんや、機械作業系の お仕事をしているおとうさんへ。
ねじ=締める。
気を引き締めるという意味もあります。
ほかにも、かっこいい柄、おもしろい柄、季節の柄などなど。。
お店にたくさん ご用意してます。
てぬぐいを折り紙のようにたたんで
ワイシャツのようにして プレゼントしても 雰囲気が出ますよ♪
てぬぐい すべて かまわぬ ・・・¥840~
ぽれぽれどうぶつ ・・・¥630
(お父さん お母さんっぽい感じをチョイスしました)
それでは、Petanqueでおまちしてます☆